そもそも・・・
ちょっと甘かった⤵
会社勤めをきちんとしてきてない自分が
人事部で働くなんて
そんなの無理だったんだ
でも
それでもやらなくちゃ
頑張らなくちゃ
できる事
ううん
出来なくても
覚えて使いこなせるようにならなくちゃ
・・・って事で今日は
ちょっとだけ
レベルアップ!!!
ただ・・・
やっぱり自分は色々やるより
1つの事をコツコツ一生懸命
・・・のが合ってるかな
さて本題w
明治安田生命J1リーグ 第31節
2019年10月29日(火) 19:03キックオフ・エディオンスタジアム広島
入場者数 6,710人
定時上がりのダッシュ帰宅
19時キックオフなんてちょっと早いよ💦
┐(´д`)┌ヤレヤレ
結果が全てと割り切っても
割り切っても・・・
割り切れない結果と内容w
最低ラインはクリアしたけど
あくまで最低ライン
岩波のゴールは落ち着いていて素晴らしい
でも・・・
勝てなかった
awayだけど勝ちにいった試合で勝てなくて
それは仕方ない
仕方ないとしても
どんたけヘボい試合してんだろ
又一段とヘボさが増してた
え?!
このチームどうやって勝つの???
・・・レベル
今日初めて顔合わせたレベルのパス回し
なんでそんなにギクシャク?
しかも相変わらずトラップへたくそだし
そこからカウンターくらうしw
シュート全然惜しくないし
裏とられまくる
西川いなかったらどうなってるんだ!?
そぅだった
西川なしで中東away闘わなきゃなんだ💦
大丈夫なのかな
福島信じたいけど
応援したいけど
もし決勝で負けるなんて事になったら
この過密日程をこなした事も
過酷な降格争いしなきゃいけなくなる事も
・・・いやっ
降格争いは既にしてるんだった
決勝勝ってこその過酷だから
勝つための過酷だから
それを踏まえてもう少し何とか・・・
興梠頼みでいいから
もう面倒くさい事しなくていいから
シンプルにボール繋いで興梠!!!
・・・が出来ない
そこまでいけない
運ぶ人もいない
武藤いないし
オギも・・・
オギは???
なんでダメなんだろ
今こそオギのドリブル欲しいと思うんだけどなぁ
あっ
そして今の浦和は青木の怪我離脱が大きい⤵
大きすぎる⤵⤵⤵
はぁっ/(・_・)\
以下自粛w